language
文字サイズ

建築・インテリア・スペースデザイン

学校案内

学校案内

理事長挨拶

理事長・校長挨拶
本校が、多くの建築家やデザイナーを輩出し、専門学校として高い評価を得ているのは、過去600名に及ぶ教職員の努力、そして卒業生の活躍による賜物です。
学生が「青山製図専門学校で学んでいるから大丈夫」と胸を張って社会に羽ばたけるよう、私たちも学校教育の質をさらに高めていくことが使命と考えています。

鹿光学園 (ロクコウガクエン)青山製図専門学校
理事長 山﨑 輝夫

教育理念

「教育基本法」に基づき、
●建築の原点、文化の本質を踏まえた教育。
●学生各人の個性や能力を見極めた指導。
●充実した授業を通じ、設計技術の確実な修得を目指す。
●職業人としての人間性、社会性の育成を重視する。

教育目標

学生一人一人の個性に応じ、その人間性及び感性に富んだ創造力と、実技主体の専門教育を徹底した技術力とを兼備えた卒業生を育成し、社会に送り出すことを目標とする。

アドミッションポリシー(青山製図が求める学生像)

●建築・インテリア分野に対して明確な志望動機と目的意識を持ち、
本校の教育理念と教育目標を理解する人物。
●目指す目標に対して旺盛なチャレンジ精神を持ち、最後までやり遂げる意志を持つ人物。

カリキュラムポリシー(教育課程編成方針)

●常に時代の課題を意識し、それに正対したデザインを求める教育課程
●時代が要求する即戦力としての人材となるための知識・技術を学ぶ教育課程
●社会人としての倫理観、責任感、教養、習慣が重要と考え、その実践を盛り込んだ教育課程

ディプロマポリシー(修了認定の方針)

●人間生活全般に亘って深く関わる建築・インテリア分野に、専門家として携わるための倫理観を身に
付けている
●建築・インテリアの設計、デザイン、技術等に関する幅広い専門知識を身に付けている
●社会人として必要な教養とコミュニケーション能力を持っている