JAPANESE
簡体中文
繁体中文
한국어
ENGLISH
閉じる
文字
サイズ
標準
大
最大
建築・インテリア・スペースデザイン
W E B 出願
体験入学オープンキャンパス・説明会
資料請求
交通案内
MENU
高校生
社会人
企業
在校生
卒業生
留学生
証明書
別科青山コミュニティカレッジ(ACC)
学科紹介
学科紹介
建築学部
インテリア学部
建築設計研究科
学校案内
学校案内
教育理念
沿革
講師紹介
年間行事
学生寮・部屋探しのご案内
作品展・コンペ・公募入賞作品
情報公開
青山製図専門学校の新CI・VI策定について
入学案内
入学案内
募集定員・願書提出日
学費・手続き
サポート制度
教育訓練給付金
WEB出願・WEBエントリー 青山製図専門学校
高校生 公募推薦入学(学校推薦) 入学案内
高校生 特待生推薦入学 入学案内
高校生 一般入学 入学案内
総合型選抜(AO入学)出願案内 -専門学校(東京)
社会人 公募推薦入学 入学案内
社会人 特待生推薦入学 入学案内
社会人 一般入学 入学案内
指定校推薦入学 入学案内 青山製図専門学校
指定校 特待生推薦入学 入学案内 青山製図専門学校
留学生(外国人) 募集要項
目指せる資格と実績
就職と実績
就職と実績
就職サポート|青山製図専門学校
就職実績|青山製図専門学校
採用ご担当者様|求人お申し込み-青山製図専門学校
お問い合わせ
お問い合わせ
入学に関するよくある質問
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
体験入学・説明会
入学案内
募集要項 2026年4月入学
『夢をカタチ二未来を創る』青山製図専門学校は建築、インテリア、スペースデザインに特化、高校生の方から社会人の方まで、みな様の夢にこたえていきます。
募集定員
課程
昼夜別
設置学科
修業年限
募集定員
専門課程
昼間部
建築工学科
3年
30名
建築設計デザイン科
2年
72名
住宅設計デザイン科
2年
30名
建築インテリア工学科
3年
35名
建築インテリアデザイン科
2年
40名
スペースデザイン科(旧商空間デザイン科)
[ショップデザイン]
2年
30名
夜間部
建築科
2年
65名
インテリア工学科
2年
30名
昼間部
建築設計研究科
(研究コース・専攻コース)
1年
140名
※2 年課程・3 年課程を卒業すると『専門士』の称号が与えられます。
入試の種類・選考方法について
選考方法には、下記の方法があります。
◇公募推薦入学
高校生の方
社会人の方・高校を卒業している方
◇特待生推薦入学
高校生の方
社会人の方・高校を卒業している方
留学生の方・外国人方
◇一般の方入学
高校生の方
社会人の方・高校を卒業している方
留学生の方・外国人の方
◇総合型選抜(
AO入学)
高校生の方
社会人の方・高校を卒業している方
※第2期以降のAO入学エントリーの受付は、各学科募集定員の
30%
程度となった学科から締め切ります。
◇指定校推薦入学
高校生の方
※高校の窓口より受領した「指定校推薦入学願書」(指定校推薦押印あり)にて出願をお願いいたします。
◇指定校特待生推薦入学
高校生の方
※高校の窓口より受領した「指定校推薦入学願書」(指定校推薦押印あり)にて出願をお願いいたします。
※建築設計研究科は一般入学のみの選考になります。
※定員による締め切り後、追加募集を行う場合は単願のみ受付いたします。
※出願・エントリーの最新情報は
こちら
をご確認ください。
願書提出方法について
1.窓口持参の場合
・公募推薦入学・特待生推薦入学・一般入学希望者は、受付期間内に必要な書類を持参してください。
※各選考に必要な書類は、募集要項の各選考方法をご確認下さい。
・
願書提出窓口
青山製図専門学校3号館 2F 入学相談室(JR山手線沿い)
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-6
受付時間 9:00~17:30
※受付業務休み
日曜、祝日、 2025年9月6日(土)、2026年3月21日(土)
年未年始 2025年12月26日(金)~2026年1月5日(月)
2.郵送の場合
・公募推薦入学、指定校推薦入学、特待生推薦入学、一般入学希望者は、受付期間内に必要な書類を本校所定の簡易書留用封筒で郵送してください。
※募集要項P.3~P.9をご確認ください。
3.WEB出願の場合
・
WEB出願サイト
よりご確認の上ご出願ください。
4.検定料
・検定料は、所定の振込依頼書(別紙受験票A・B、振込金領収書と4連のもの)を使い指定の銀行へ振り込んでください。
・4連の振込依頼書は切り離さずに金融機関に持参し、必ず
受験者本人名
で振り込んでください。
・金融機関では、指定の4箇所に領収印を捺印し振込依頼書を切り離します。
・振込金領収書は、ご本人が切り離して保管してください。
※窓口に持参は、窓口にて検定料を納めていただくこともできます。
5.受験票について
・「受験票A·B」に必要事項を記入の上、他の出願書類と一 緒に提出してください。
・特待生推薦入学、一般入学で出願の場合には、検定日時を記入した「受験票B」を返送いたします、
「受験票B」の裏面に返信用切手(
速達385円
)を貼り、住所・受験者名をご記入ください。
※受験票は選考日の2日前までに着くように発送いたします。
資料請求はこちら
学費・入学手続きはこちら
体験入学はこちら
WEB出願・AOエントリ―はこちら