文字
サイズ
標準
大
最大
東京・渋谷の1級建築士インテリアコーディネーター専門学校(職業実践専門課程/給付金認定校)
体験入学・説明会
資料請求
交通案内
MENU
高校生
社会人
企業
在校生
卒業生
留学生
証明書
学科紹介
学科紹介
建築学部
インテリア学部
建築設計研究科
学校案内
学校案内
教育理念|青山製図専門学校
沿革
講師紹介
年間行事
学生寮紹介
作品展・コンペ・公募入賞作品
情報公開
入学案内
入学案内
募集定員・願書提出日
学費・手続き
サポート制度
専門実践教育訓練給付金
高校生 推薦入学
高校生 特待生推薦入学
高校生 一般入学
AO入学
社会人 推薦入学
社会人 特待生推薦入学
社会人 一般入学
留学生 募集要項
目指せる資格
就職
就職
就職サポート-青山製図専門学校
就職状況-青山製図専門学校
採用ご担当者様|求人お申し込み-青山製図専門学校
お問い合わせ
お問い合わせ
入学に関するよくある質問
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
体験入学・説明会
学校案内
建築とインテリアの専門学校-東京
>
学校案内|青山製図専門学校|東京
>
教育理念|青山製図専門学校
理事長挨拶
本校が、多くの建築家やデザイナーを輩出し、専門学校として高い評価を得ているのは、過去600名に及ぶ教職員の努力、そして卒業生の活躍による賜物です。
学生が「青山製図専門学校で学んでいるから大丈夫」と胸を張って社会に羽ばたけるよう、私たちも学校教育の質をさらに高めていくことが使命と考えています。
鹿光学園 (ロクコウガクエン)青山製図専門学校
理事長 山﨑 輝夫
アドミッションポリシー(青山製図が求める学生像)
●建築・インテリア分野に対して明確な志望動機と目的意識を持ち、
本校の教育理念と教育目標を理解する人物。
●目指す目標に対して旺盛なチャレンジ精神を持ち、
最後までやり遂げる意思を持つ人物。
教育理念
「教育基本法」に基づき、
●建築の原点、文化の本質を踏まえた教育。
●学生各人の個性や能力を見極めた指導。
●充実した授業を通じ、設計技術の確実な修得を目指す。
●職業人としての人間性、社会性の育成を重視する。
学校情報公開
学校情報公開(授業科目・授業計画・財務諸表・職業実践専門課程基本情報)は
☜こちらをご参照ください。
教育目標
教育理念の実現のための教育目標として、
「実践的技術力と知性・感性豊かな創造性を兼ね備えた実務能力を養い、
基礎教育と実技主体の実践教育を通して専門教育を徹底し、豊かな人間性に富んだ社会人を育成する。」