文字サイズ

建築・インテリア・ショップデザイン

学校案内

お問い合わせ

入学に関する よくある質問

入学選考・出願について

特待生推薦入学の筆記試験は記述式ですか?

記述式の問題です。一般常識については選択式の問題もあります。
出題傾向の資料もお渡しできますので、ぜひ体験入学や入学相談にご参加ください。

面接時の服装に指定はありますか?

高校生の方は、学校の制服でお越しをお勧めします。
制服が無い方や高校卒業以上の方はスーツやオフィスカジュアル等、華美でない服装でお越しください。

AO入学のエントリーにはなにが必要ですか?

AO入学のエントリーには、「AO入学エントリー用紙」の提出と、「体験入学」に参加し、エントリー学部の体験実習・授業見学(45分)に参加する必要があります(体験入学参加時のエントリー用紙提出も可)。本校の実習指導教員が、適性を確認します。また、エントリー学科と出願学科を変更することはできませんので、学科の特長をよく理解した上でエントリーをしてください。
※授業見学(45分)については出願書類提出期限までに必ず受けてください。

AO入学のエントリーはいつからですか?

2024年度のAO入試の第1期エントリー期間は6月1日(土)~6月28日(金)です。第2期以降の日程はこちらをご確認ください。また、第2期以降のエントリー受付は、各学科募集定員の20%に達した学科からエントリー受付期間内でも締め切ります。

願書の受付場所はどこですか? 何時まで受け付けていますか?

受付場所は青山製図専門学校3号館2階の入学相談室です。1号館ではないのでご注意ください。
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-6
受付時間 9:00~17:30
※日曜・祝日及び年末年始休校日・9月7日(土)は、受付業務をいたしませんのでご注意下さい。
年未年始休校日:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)
台風や自然災害等により受付業務を取りやめる場合は、都度HPにてお知らせいたしますのでご確認ください。
※郵送の場合、出願書類一式が本校に届いた日が受付日となりますのでご注意ください。

学費の納入は一括納入ですか?

学費の納入は1学年毎の一括納入(募集要項P.12)または三分割納入(募集要項P.13)が可能です。わからない事はお気軽にご相談ください。

調査書が出身高校から発行されない場合は?

卒業から一定年数が経っている場合、調査書が発行されないことがあります。調査書の代わりに卒業証明書と成績証明書をご提出ください。また、調査書や成績証明書が発行されない場合は、発行されない旨の記載がある証明書をご提出ください。その他、出願書類に関してご不明な点があれば、入学相談室までご相談ください。

氏名が出願書類と証明書で異なる場合は?

婚姻や帰化などにより卒業証明書等と氏名が異なっている場合は、戸籍抄本(6ヵ月以内に発行されたもの)を出願時に一緒にご提出ください。また、海外ご出身の方で永住以外の在留資格をお持ちの方は在留カードのカラーコピー(両面)もご提出ください。

体験入学について

必要な持ち物はありますか?

特に必要ありません。
募集要項の説明がございますので、ご自身でメモを取られたい場合は募集要項をお持ちください。当日お渡しすることも可能です。

体験入学には私服で行っても大丈夫ですか?

服装の指定はございませんので、制服でも、私服でも大丈夫です。
お気軽にご参加ください。

授業・学校生活について

入学は4月入学のみですか?

昼間部・夜間部ともに4月入学のみです。前期4/1~9/30、後期10/1~3/31の2期制となっております。

建築学部とインテリア学部の違いは?2級建築士を取るにはどちらの学科が良い?

どちらの学部でも建築の基礎となる科目は共通で学びますし、 卒業時に全学科で1級建築士の受験資格が取得できます。 建築学部は、建築の構造や材料などについてもしっかり学びたい方や、大型の建築物の設計まで学びたい方、1級建築士を早く受験したい方に適しています。インテリア学部は、インテリアコーディネーションや家具デザインなどのインテリアに特化した授業があります。 設計だけでなく内装もしっかり学びたい方、インテリアを学びながら2級建築士も目指したい方、インテリアコーディネーターの講座を受けたい方に合っています。 同一学部内でも学科による違いがありますので、 詳しくは入学相談や体験入学でご相談ください。

夜間の授業は何時から?

平日は18時30分にスタートです。渋谷は電車やバスの路線が集中するターミナル駅。昼間はお仕事をされている方でも通いやすく、勉強と両立しやすい環境です。

PCや理系科目など授業についていけるか不安です。

パソコンはインターネットしか使ったことのない入学者も多数います。初歩からCADなどの使い方や建築に必要な計算の方法も丁寧に指導します。文系出身の方もご安心<ださい。

夜間部と昼間部の違いは?

学ぶ内容やレベル、 就職指導は昼間部と大きく変わりません。 夜間部は授業時間が少ないため、 課題制作などは時間の使い方にエ夫が必要でしょう。夜間部も専任教員が担任となりますので、 授業内容はもちろん、 就職活動や生活面も相談にのってもらえる頼れる存在です。

■入学について(面接、入学方法、体験入学、オープンキャンパスなど)

広報課 入学相談室 3号館2F
03-3463-0333  03-3463-0901
nyugaku@aoyamaseizu.ac.jp

願書受付、事務局、広報、体験入学(オープンキャンパス)、入学相談 、高校・会場ガイダンス、学校公式WEBサイト運営

■在校生、卒業生、保護者の方はこちら(カリキュラム、資格、授業などについて)

教務課 1号館2F
03-3462-1441
kyomu@aoyamaseizu.ac.jp

奨学金、資格取得、証明書発行、保護者会、教材、留学生関係、在籍管理、担任教員連絡窓口

■求人・就職について(採用ご担当者、在校生、卒業生)

就職課 3号館3F
03-3780-1551
syusyoku@aoyamaseizu.ac.jp

求人、就職支援、就職ガイダンス、キャリアガイダンス、企業窓口、アルバイト窓口・求人、個人面談、インターンシップ

JR渋谷駅から徒歩 約7分(新南改札より)

青山製図3号館 案内図