![]() | 夜間の授業は何時にスタートしますか? |
![]() | 18:30スタートです。 渋谷は、電車やバスの路線が集中するターミナル駅ですので、仕事と両立しながら、またはダブルスクールでも通学しやすい環境です。 |
![]() | 年齢的に勉強を始めることに不安があるのですが? |
![]() | 本校に入学する方の年齢層は、昼間部・夜間部に関係なく幅広いことも特徴です。 クラス内には同じ目標に向かって、同じ境遇の仲間が学んでいますので、年齢に関係なくお互い協力しながら頑張っています。 一度授業見学へお越しになることをおすすめします。 |
![]() | 昼間部と夜間部の違いはなんですか? |
![]() | 学ぶ内容・レベルに大きな違いはありませんが、昼間部は授業内でも制作時間が取れるため、じっくり勉強して多くのことを身につけたい方にはおすすめです。 夜間部の場合は昼間部より1年間で200時間以上、授業時間が少なくなります。 夜間部でも担任がつき、しっかりとフォローをしますので安心ですが、勉強を 中心に日々の過ごし方などを工夫した方が良いでしょう。 |
![]() | 夜間部でも建築士の受験はできますか? |
![]() | 建築士を受験できます。 【建築学部】の建築科(二年制)は、卒業の年に一級建築士と二級建築士試験が、受験できます。 【インテリア学部】のインテリア工学科(二年制)は、卒業の年に二級建築士が受験できます。 また一級建築士の試験は、二級建築士を取得後に受験可能となります。 |
![]() | 建築やインテリアに興味はありますが、パソコンや理系科目が不安です。ついていけるでしょうか? |
![]() | 入学者の多くは普通系出身者で、工業科系科目に苦手意識を持つ学生や、パソコン操作もインターネットやメールしか経験のない学生もいます。 パソコンは授業以外の 課題制作等でも使うため、何度も使ううちに使いこなせるようになります。 また、建築で必要な計算等も、順を追って初歩から始めていきますので、苦手意識を 持っている方でも安心です。 授業を欠席しないようにし、わからないことを残さないことが大切でしょう。 |
昼間部 建築学部 出身高等学校 | |
---|---|
(県)糸満 | 埼玉栄 |
浦和学院 | 秀明八千代 |
(県)太田第一 | (県)新栄 |
(県)大原 | (県)逗葉 |
大宮開成 | 相洋 |
(市)大宮西 | (都)田無 |
(県)春日部工業 | 東京家政学院 |
(県)鹿本商工 | 東京農業大学第二 |
(県)川越西 | 獨協埼玉 |
(県)川崎北 | (都)野津田 |
(県)川崎工科 | (県)氷取沢 |
錦城学園 | 明星 |
(県)国分 | (県)大和南 |
昼間部 建築学部 出身大学・短大・専門学校(在籍中・中退含む) | |
---|---|
亜細亜大学 経済学部 | 帝京大学 外国語学部 |
環太平洋大学 体育学部 | デジタルハリウッド大学 デジタルコミュニケーション学部 |
国士舘大学 理工学部 | 東海大学 文学部 |
杏林大学 総合政策学部 | 東京経済大学 現代法学部 |
久留米大学 法学部 | 東京電機大学 未来科学部 |
国士館大学 文学部 | 日本工業大学 工学部 |
駒澤大学 経済学部 | 日本大学 生産工学部 |
専修大学 経済学部 | 法政大学 通信教育部 |
創価大学 理工学部 | 明治学院大学 社会学部 |
玉川大学 工学部 | 明治大学 総合数理学部 |
千葉工業大学 創造工学部 | 女子美術大学短期大学 造形学部 |
帝京大学 医療技術学部 | 東京家政大学短期大学部 栄養科 |
御茶の水美術専門学校 デザイン・アート科 |
昼間部 インテリア学部 出身高等学校 | |
---|---|
(県)足利南 | (県)天竜二俣校舎 |
飯田女子 | 東亜学園 |
(都)井草 | (都)東村山 |
市原中央 | 文教大学付属 |
鹿島学園 | (県)松任 |
暁星国際 | (県)水海道第二 |
自由の森学園 | (市)横須賀総合 |
駿台甲府(通信制課程) |
昼間部 インテリア学部 出身大学・短大・専門学校(在籍中・中退含む) | |
---|---|
大妻女子大学 社会情報学部 | 東洋大学 経営学部 |
神奈川大学 経営学部 | 東洋大学 経済学部 |
神奈川大学 人間科学部 | 獨協大学 外国語学部 |
慶應義塾大学 総合政策学部 | 二松学舎大学 文学部 |
駒澤大学 文学部 | 日本女子大学 理学部 |
静岡県立大学 食品栄養学部 | 日本大学 経済学部 |
大正大学 文学部 | 文化学園大学 現代文化学部 |
帝京大学 医療技術学部 | 文化学園大学 造形学部 |
帝京大学 経済学部 | 文教大学 情報学部 |
帝京平成大学 現代ライフ学部 | 早稲田大学 創造理工学部 |
東京国際大学 国際関係学部 | 和洋女子大学 家政学部 |
東京女子体育大学 体育学部 | 大分県立芸術文化短期大学 情報コミュニケーション学部 |
東京女子大学 現代教養学部 | 金沢学院短期大学 ライフデザイン総合学科 |
東京造形大学 造形学部 |
建築設計研究科 出身大学・短大・専門学校(在籍中・中退含む) | |
---|---|
武蔵野美術大学 造形学部 | 日本大学短期大学部 建築・生活デザイン学科 |
中央工学校 木造建築科 |
夜間部 建築科 出身高等学校 | |
---|---|
(県)厚木清南 | (都)千歳丘 |
(県)泉尾工業 | (県)土浦第三 |
(県)追浜 | (県)長崎南 |
(県)春日部工業 | (都)晴海総合 |
(県)川越西 | (都)東村山西 |
(県)川崎 | (県)二俣川看護福祉 |
(県)木造 | (県)普天間 |
(県)岐阜城北 | (市)松戸 |
(府)佐野工科 | (県)松山東 |
(県)高崎東 | (県)寄居城北 |
夜間部 建築科 出身大学・短大・専門学校(在籍中・中退含む) | |
---|---|
大阪大学 工学部 | 同志社大学 政策学部 |
お茶の水女子大学 理学部 | 長浜バイオ大学 バイオサイエンス学科 |
鹿児島大学 医学部 | 名古屋外国語大学 現代国際学部 |
鹿児島大学 教育学部 | 名古屋大学大学院 理学研究博士課程 |
神奈川大学 工学部 | 日本女子大学 文学部 |
神奈川工科大学 応用バイオ科学部 | 日本大学 芸術学部 |
関東学院大学 人間共生学部 | 日本大学 工学部 |
京都外国語大学 外国語学部 | 日本大学 生産工学部 |
杏林大学 総合政策学部 | 日本大学 法学部 |
敬愛大学 国際学部 | 日本大学 理工学部 |
慶應義塾大学 経済学部 | 一橋大学 社会学部 |
神戸芸術工科大学 デザイン学部 | 広島経済大学 経済学部 |
神戸大学 国際文化学部 | 武蔵野大学 経済学部 |
駒沢女子大学 人文学部 | 武蔵野大学 工学部 |
駒澤大学 経済学部 | 明治学院大学 社会学部 |
滋賀県立大学 工学部 | 明治大学 理工学部 |
実践女子大学 文学部 | 立教大学 社会学部 |
芝浦工業大学 工学部 | 立命館大学 経営学部 |
女子美術大学 芸術学部 | 早稲田大学 社会学部 |
駿河台大学 法学部 | 青山学院女子短期大学 現代教養科 |
成蹊大学 文学部 | 武蔵野美術短期大学 工業工芸デザイン科 |
専修大学 経営学部 | お茶の水スクール・オブ・ビジネス ビジネス学科 |
専修大学 商学部 | ヴェールルージュ美容専門学校 美容科 |
創価大学 経済学部 | 晃陽看護栄養専門学校 救急救命科 |
千葉工業大学 創造工学科 | 東京IT会計法律専門学校千葉校 法律社会学科 |
中央大学 法学部 | 東京商科・法律専門学校 公務員総合学科 |
東海大学 情報通信学部 | 東洋美術専門学校 クリエイティブデザイン科 |
東海大学 体育学部 | 長野調理製菓専門学校 調理製菓学科 |
東京経済大学 経済学部 | 二葉栄養専門学校 看護士科 |
東京富士大学 経営学部 | 富良野看護専門学校 看護学科 |
同志社大学 経済学部 |
夜間部 インテリア工学科 出身高等学校 | |
---|---|
一関学院 | 聖パウロ学園 |
(県)大原 | (都)第一商業 |
(都)葛飾総合 | (県)館林女子 |
(都)蔵前工業 | (県)豊見城 |
(県)越ケ谷 | 日々輝学園 |
(都)小平西 | 不二女子 |
(都)小松川 | (県)船橋法典 |
(都)杉並 | (県)松代 |
夜間部 インテリア工学科 出身大学・短大・専門学校(在籍中・中退含む) | |
---|---|
岩手大学 教育学部 | 東京工芸大学 芸術学部 |
大阪国際大学 人間科学部 | 東京女子大学 現代教養学部 |
大手前大学 外国語学部 | 東京理科大学 経営学部 |
学習院大学 経済学部 | 東洋大学 国際地域学部 |
熊本大学 法学部 | 東洋大学 法学部 |
慶應義塾大学 通信制課程 | 長岡造形大学 造形学部 |
恵泉女学園大学 人間社会学部 | 日本大学 芸術学部 |
駒沢女子大学 人文学部 | 広島大学 工学部 |
駒澤大学 経営学部 | 文教大学 情報学部 |
サンフランシスコ美術大学 芸術学部 | 文星芸術大学 芸術学部 |
女子美術大学 芸術学部 | 北星学園大学 経済学部 |
信州大学 教育学部 | 山形大学 理学部 |
専修大学 ネットワーク情報学部 | 立教大学 経済学部 |
専修大学 法学部 | 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 |
拓殖大学 外国語学部 | 早稲田大学 教育学部 |
多摩美術大学 美術学部 | 早稲田大学 社会科学部 |
津田塾大学 学芸学部 | 早稲田大学 文化構想学部 |
鶴見大学 歯学部 | 青山学院女子短期大学 英文学科 |
東海大学 文学部 | ウェバーインターナショナル大学短期大学 経済学部 |
東京家政大学 家政学部 | 福岡女学院大学短期大学部 英語学科 |
東京芸術大学大学院 映像研究科 | 東北電子専門学校 マルチメディアクリエイター科 |
日本デザイナー学院 マンガ科 |