エントリー方法上記エントリー期間に、「エントリー用紙」(募集要項P.27)に必要事項を記入して提出する。
(将来の目標、志望学科についての志望理由を記入していただきます。)
※高等学校・高等専修学校卒業見込みの方については、エントリーを高等学校・高等専修学校まで通知いたします。
適性確認「AO入学エントリ ー用紙」提出 者は、
必ず「体験入学」に参加し、模擬授業・体験実習を受けてください(体験入学参加時のエントリ ー用紙提出も可)。本校の実習指導教員が、適性を確認します。
面接審査について①体験入学の参加により、適性確認を終えた者に対して面接審査の日程を通知します。
②エントリー用紙と適性確認の結果を元に面接を行います。
③面接では、意欲や目的意識を確認すると共に、自己PRの時間があります(5分程度)。
「好きなこと」「特技」「実績」「頑張ってきたこと」等のテーマでプレゼンテーションを していただきます。
※プレゼンテーションにおいて機具やスペースなどが必要な場合は、「エントリー用紙」にご記入ください。
面接審査結果通知面接審査結果通知は、面接審査後10日程度で郵送にて通知します。 出願資格認定者には「出願資格認定証」を郵送します。
※高等学校・高等専修学校卒業見込みの者については、AO出願資格認定を高等学校・高等専修学校まで通知いたします。
出願書類提出
面接審査の結果、出願資格認定者は、下記までに出願書類を提出してください。
なお、
第1・2期エントリーの出願資格認定の方の出願受付は、9月1日(金)以降となります。
※下記期間までに出願準備ができない場合は、入学相談室までご連絡ください。(2期制の高等学校等)
※エントリー学科と出願学科を変更することはできません。
エントリ ー期間 | 出願書類提出期限(必着) |
---|
第1期・第2期 エントリー出願資格認定者 | 2023年9月29日(金) |
---|
第3期 エントリー出願資格認定者 | 2023年10月27日(金) |
---|
第4期 エントリー出願資格認定者 | 2023年11月30日(木)
|
---|
出願書類
AO入学出願書類・選考料 |
---|
1 | 入学願書 | 本校所定のもの。(募集要項 P.21) |
---|
2 | 受験票 | 本校所定のもの。(裏面に切手不要) |
---|
3 | 最終学歴が高等学校・高等専修学校卒業(見込み)の者。 大学・短期大学・専門学校在学中で、卒業見込みの出ない者。 | 高等学校・高等専修学校の調査書のみ (発行後6ヶ月以内) |
---|
大学・短期大学・専門学校卒業(見込み)の者。 (※高等学校の調査書は不要) | 成績証明書・卒業証明書(卒業見込み証明書) 各1通ずつ (発行後6ヶ月以内)
|
---|
4 | 写真 | 2枚(縦4cm X 横3cm、カラー)撮影後6ヶ月以内 1枚は願書に貼付してください。 1枚は裏面に氏名・出願学科を記入し、願書と同封してください。 |
---|
5 | 選考料 | 昼間部…¥20,000 夜間部…¥15,000 本校所定の振込依頼書でお振り込み下さい。 |
---|
(注)高等学校・高等専修学校卒業者で、卒業後一定年数以上経過した場合、調査書等が発行されない場合があります。
対象となる方は、入学相談室までご連絡ください。
(注)調査書や証明書と現在の氏名が異なる場合は
戸籍抄本原本(発行後6ヶ月以内)をご提出ください。
選考結果通知
出願書類受理後、書類を確認したのち10日程度で合否通知を発送します。なお後日、必要に 応じて再面接を行なう場合があります。
※高等学校・高等専修学校卒業見込みの方については、選考結果を高等学校・高等専修学校まで通知いたします。AO入学手続き
選考結果通知とともに送付した書類に従い、所定の入学手続きをして下さい。