JAPANESE
簡体中文
繁体中文
한국어
ENGLISH
閉じる
文字
サイズ
標準
大
最大
建築・インテリア・スペースデザイン
W E B 出願
体験入学オープンキャンパス・説明会
資料請求
交通案内
MENU
高校生
社会人
企業
在校生
卒業生
留学生
証明書
別科青山コミュニティカレッジ(ACC)
学科紹介
学科紹介
建築学部
インテリア学部
建築設計研究科
学校案内
学校案内
教育理念
沿革
講師紹介
年間行事
学生寮・部屋探しのご案内
作品展・コンペ・公募入賞作品
情報公開
青山製図専門学校の新CI・VI策定について
入学案内
入学案内
募集定員・願書提出日
学費・手続き
サポート制度
教育訓練給付金
WEB出願・WEBエントリー 青山製図専門学校
高校生 公募推薦入学(学校推薦) 入学案内
高校生 特待生推薦入学 入学案内
高校生 一般入学 入学案内
総合型選抜(AO入学)出願案内 -専門学校(東京)
社会人 公募推薦入学 入学案内
社会人 特待生推薦入学 入学案内
社会人 一般入学 入学案内
指定校推薦入学 入学案内 青山製図専門学校
指定校 特待生推薦入学 入学案内 青山製図専門学校
留学生(外国人) 募集要項
目指せる資格と実績
就職と実績
就職と実績
就職サポート|青山製図専門学校
就職実績|青山製図専門学校
採用ご担当者様|求人お申し込み-青山製図専門学校
お問い合わせ
お問い合わせ
入学に関するよくある質問
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
体験入学・説明会
建築インテリアに特化専門学校 -東京
>
高校生の皆さまへ
>
建築・インテリアの初心者
建築・インテリアの初心者割合 約85%
初歩からの丁寧な指導により、卒業時にはプロフェッショナルとして活躍できる力を身につけることができる青山製図専門学校のカリキュラム。実際、入学者のほとんどが普通科出身の初心者。商業系や総合学科系を加えると、その比率は約85%にものぼります。
基礎からステップアップできるカリキュラム。初心者からのスタートでも安心。
青山製図の入学者は、ほとんどが普通科系の高校出身。建築・インテリアの初心者です。
「自分にできるのかな?」と心配しなくても大丈夫。建築・インテリアを学びたいという熱意さえあれば、何も恐れることはありません。
スタートラインは横一線。がんばった分だけ力をつけることができます。教員も初歩からの丁寧な指導を心がけ、きめ細かいカリキュラムを基に
しっかり理解できるよう導きます。
卒業後に建築・インテリアのプロフェッショナルとして活躍できるよう、基礎力から育みましょう。
高校卒・4大新卒も社会人も、男性も女性も。さまざまな経歴と個性を持った学生が入学。
高校を卒業してすぐの学生だけでなく、夜間部を中心に社会人や大学卒業者も多く在学しています。 また建築といえば男性のイメージが強いかもしれませんが、女性の比率が比較的高いのも特徴のひとつ。 経歴も個性もさまざまな学生が集まり、建築・インテリアのプロという同じ目標に向かって切磋琢磨しています。
POINT3 担任制による親切な指導
高校生の方の願書提出はこちら
募集要項(推薦)
募集要項(一般)
募集要項(特待)
資料請求はこちら
体験入学・説明会はこちら
お問い合わせはこちら