JAPANESE
簡体中文
繁体中文
한국어
ENGLISH
閉じる
文字
サイズ
標準
大
最大
建築・インテリア・スペースデザイン
W E B 出願
体験入学オープンキャンパス・説明会
資料請求
交通案内
MENU
高校生
社会人
企業
在校生
卒業生
留学生
証明書
別科青山コミュニティカレッジ(ACC)
学科紹介
学科紹介
建築学部
インテリア学部
建築設計研究科
学校案内
学校案内
教育理念
沿革
講師紹介
年間行事
学生寮・部屋探しのご案内
作品展・コンペ・公募入賞作品
情報公開
青山製図専門学校の新CI・VI策定について
入学案内
入学案内
募集定員・願書提出日
学費・手続き
サポート制度
教育訓練給付金
WEB出願・WEBエントリー 青山製図専門学校
高校生 公募推薦入学(学校推薦) 入学案内
高校生 特待生推薦入学 入学案内
高校生 一般入学 入学案内
総合型選抜(AO入学)出願案内 -専門学校(東京)
社会人 公募推薦入学 入学案内
社会人 特待生推薦入学 入学案内
社会人 一般入学 入学案内
指定校推薦入学 入学案内 青山製図専門学校
指定校 特待生推薦入学 入学案内 青山製図専門学校
留学生(外国人) 募集要項
目指せる資格と実績
就職と実績
就職と実績
就職サポート|青山製図専門学校
就職実績|青山製図専門学校
採用ご担当者様|求人お申し込み-青山製図専門学校
お問い合わせ
お問い合わせ
入学に関するよくある質問
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
体験入学・説明会
学科紹介
建築インテリアに特化専門学校 -東京
>
建築とインテリアに特化した昼間夜間専門学校-東京
学部・研究科紹介
建築学部
建築デザインのスペシャリストへ
●3D設計デジタル化に対応したIT人材を育成します。
●専門実践教育訓練給付金制度認定。
●建築を学び、住宅から公共施設など大型建築物まで対応できる設計力を磨きます。
●設計やプレゼンテーションに必要な
3D設計データーシステムBIMビム
・製図・CADのスキルを学びます。
●〈国〉「1級建築士」〈国〉「2級建築士」受験資格認定。
建築工学科3年コース
は2級建築士の対策カリュキュラムにより、在学中から受験に備えることができます。
建築学部 学科紹介
インテリア学部
インテリアデザインのスペシャリストへ
インテリアと建築の両方を学び幅広い就職先を目指す方へ
●専門実践教育訓練給付金制度認定。
●インテリアと建築の両方を学び、住宅から大型商業施設の設計、室内設計まで学びます。
●
スペースデザイン科
インテリアデザイナー養成
特設学科
では、
ホスピタリティ空間(ホテル・ブライダル施設)パブリック空間(空港・学校)イベント空間(博覧会・文化イベント)の多彩な空間企画・コンセプト立案から設計デザインまで幅広く総合的に学びます。
●インテリアコーディネーションやパースなど空間構成力を学び、設計デジタル化に対応した
3D設計データーシステムBIMビム
・CAD・CG・製図のスキルを学びます。
●「
インテリアコーディネーター
」
を在学中に受験合格を目指すことができます。
●〈国〉「1級建築士」〈国〉「2級建築士」受験資格認定です。
授業料免除で内部進学の
建築設計研究科
では、在学中受験し現役ストレート合格「1級建築士」「2級建築士」を目指すことができます。
インテリア学部 学科紹介
夜間部
夜間部 説明
昼間の通学が難しい方や、仕事と学校を両立したい方へ
18時30分からスタート
●
建築学部
インテリア学部
2学科を設定。
●専門実践教育訓練給付金制度認定。
●昼間の通学が難しい方や、仕事と学校を両立したい方が学びやすい授業開始時間18時30分。
●社会人の方が多く在籍しています。
●最短の2年間で「1級建築士」「2級建築士」受験認定です。
●昼間部同様「専門士」の称号が付与されます。
夜間部学科 コース紹介
<1級建築士・2級建築士受験資格者>限定学科
建築設計研究科
在学中に「1級建築士・2級建築士試験合格」特別カリキュラムで学びます
※入学には「建築士 受験資格保有」が必要です。
建築設計研究科 コース紹介