3年コース 職業実践専門課程
3年間の幅広い学びからインテリアコーディネーター、建築士を目指せる力を養う
●建築・インテリアからものづくりまでを深く学び、多彩なデザインに触れる
建築設計・インテリアデザインからものづくりまでを深く学びます。空間系の演習に加えて、2年課程にはない、製造業で使われるCGソフトの習得や照明計画を学ぶライティングプラン、外部空間のデザインを学ぶエクステリアデザインまで、多彩なデザインを学べます。
●在学中にインテリアコーディネーターの取得を目指す
難関と言われる「インテリアコーディネーター」の資格取得を授業を通してサポート。
インテリアの深い学びを資格に結び付けることで、住宅業界で活躍する確かな知識と実力を身につけます。
●建築士の取得に繋がる設計演習
在学中に住宅設計から集合住宅、公共施設(図書館など)の建築設計にも、
設計演習の授業を通して取り組みます。1級・2級建築士の取得に繋がるカリキュラムとなり、
建築についてもしっかりと学ぶことが出来ます。※1級建築士の登録は卒業後に試験合格と実務3年が必要。