文字サイズ

建築士・インテリアデザイナー・ショップデザイナーへ ためになる話

建築士・インテリアデザイナー・ショップデザイナーへ ためになる話

建築業界で活躍するのに建築士の資格は必要?

建築業界で活躍するのに建築士の資格は必要?青山製図専門学校

建築業界での活躍を目指す際には、自身のスキルを証明するための資格取得がおすすめです。
建築に関する資格は多数あり、取得によって就職が有利になったり、その後の昇給や転職につながったりします。
特に建物の設計を行える「建築士」の資格は、建築業界を目指す際に1度は目にすることになるでしょう。

建築士は国家資格であるため非常に有名ですが、決して簡単に取得できるタイプの資格ではありません。
相応の勉強時間と労力が必要になるので、本当に自分の進路に必要なのかをよく考えた上で、受験に臨むべきでしょう。
そこでこちらでは、建築業界で活躍するのに建築士の資格が本当に必要になるのかどうかを解説します。

建築士の資格を取得するメリット

建築士の資格を取得するメリット

建築士の資格取得は、建築業界で働く際にいくつものメリットをもたらします。
自分のやりたい仕事や考えているキャリアプランを実現するには、建築士資格のメリットが重要なターニングポイントになることもあるでしょう。
以下からは、建築士資格の取得における具体的なメリットを紹介します。

就職時に有利になる

建築士の資格取得は、建築業界に属するあらゆる職業への就職時に有利に働きます。
「建築士の資格を取得している=専門的な知識・技術を持っている」と判断されるため、就職時にはこれ以上ないアピール材料となるでしょう。
国家資格を受験するという積極性や、実際に取得を叶えるだけの勉強を続けられる努力が評価される点も、就職における有利を作り出します。
目標とする就職先の企業や業種が明確になっているのなら、就職で失敗しないように建築士の資格を取得して評価を高めることがおすすめです。

クライアントからの信頼を得やすい

建築士の資格を取得していると、建築業界で働く際にクライアントからの信頼を得やすくなるという点もメリットです。
高い水準の知識を持っていることの証明になるため、安心して建物の設計や監理業務を任せてもらえます。
請け負える仕事が増えればそれだけ自身の実績を作ることになるので、将来的に社内での昇進や昇給にもつながるでしょう。

独立して自分の事務所を開業できる

建築士の資格を取得していると、自分の事務所を開業できます。
独立して自分で事務所を経営できるので、将来設計が広げられるのもメリットです。

個人事務所の開業は、自分の得意な事業に専念できたり、ワークライフバランスを考慮した働き方が実現しやすかったりといったメリットにつながっていきます。
建築士としてよりやりがいのある、それでいて働きやすい環境を手に入れられるので、建築業界で独立することに興味があるのなら建築士資格の取得がおすすめです。

建築士を目指すのなら1級を取得すべき?

建築士を目指すのなら1級を取得すべき?

建築士の仕事には、1級と2級の種類があります。
1級の方が上位の資格となりますが、その分取得難易度が高いため、2級だけで建築士として働く人も多いです。
一方で、1級建築士の資格には2級にはないメリットがあり、将来的にさまざまな点で有利になる可能性があります。
そこで以下からは、建築士を目指すのなら1級を取得すべきか?という点について解説します。

1級建築士の方が大規模な仕事に着手できる

1級建築士は、2級よりも大規模な建物の設計に携われます。
建築する建造物の大きさや面積に制限がかからなくなるため、商業施設や公共施設など大きなプロジェクトを担当できるようになるのです。
結果的に収入の増加や実績作りにつながり、その後のキャリアアップを実現することにもなり得るでしょう。
建築士として規模の大きな仕事を担当したいといった場合には、1級の資格取得がおすすめです。

まとめ

建築業界で活躍する際には、建築士の資格取得が「必須」ではありません。
しかし、建築士の資格を取得しているかどうかで、社内外の評価や自身の将来性は大きく変わります。
建築士の資格取得は建築業界で生きていくための武器になるので、この機会に積極的に取得を目指していくことがおすすめです。